収穫したサツマイモがたくさんあるので、食べて行こうと干しイモを作りました。大きなサツマイモを選んで、6等分にしてお鍋でサツマイモに十分に柔らかくなるまで30分ぐらい蒸しました。串が抵抗なく入るまで蒸してから冷まし、厚み1.5センチぐらいに切りオーブンに並べ110度40分加熱しました。柔らかくなってきた柿もありましたので1センチに切り一緒にオーブンに入れました。
い
干物を作る時に使うネットがありましたので、それにならべて干しました。
サツマイモの料理では、嫁さんがクリームシチューにサツマイモを入れたのや、細かくして炒めたもの、かき揚げのにしてくれたのは、サツマイモの甘みがあって美味しかったです。カレーにジャガイモのかわりにサツマイモを入れた場合は、あまり相性が良くないみたいです。
